桜板

2006年4月4日
水面下では色々な事が起こっています。
ゲルタ兄からいただいたバトン♪パート2
〜 『自分をたとえるとバトン』 〜
 
 
 
 
 
●自分を色に例えると?
 
 
表白。裏ピンク。 
 
 
 
 
●自分を動物に例えると?
 
 
犬ー?
患者様が、
「かわいいんだけど、あの犬みたいな子」
と言っていたのは、きっとワタシの事だろうとおもう。 
 
 
 
 
●自分を好きなキャラに例えると?
 
 
スキじゃないけど、ぺこちゃん。 
 
 
 
 
●自分を食べ物に例えると?
 
 
すあま。
あの和菓子の。
もちもちさとか、色とか。 
 
 
 
●次に回す5人を色で例えると?
 
 
だれかもらってくださいー♪

紙袋

2006年1月24日コメント (1)
私の友達は、その日、青い顔をして、
うちの職場に立ち寄った。
  

過換気症候群。
 
 
看護婦さんたちは、彼女に紙袋を与えたが、
ダメだった。
次はビニール袋を与えて、
彼女はいつものかわいい笑顔とは程遠い、
遠い目をしてそれを口に当てていた。
 
 
 
突然発作が起きて、
逃げ場がなくなって、
駆け込んだらしい。 
 
 
そうまでして、人は何を探してきたんだろう。
そうまでして、掴む何かがあるんだろうか。 
 
 
あたしは、弱い人間だから、
そんな彼女に「逃げてもいいのでは?」
と、よく言った。
 
他の人は、
そんな彼女に「がんばって」
と、言っていた。
 
 
彼女はどっちの言葉にも、
弱弱しく笑うだけだった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パニック障害で、電車にも乗れない彼女は、
あたしのあげた、グアムのおみやげの、
フコフコスリッパを、大事に抱えて、
「すいませんでした、ありがとうございました。」
 
と、無理矢理笑って帰っていった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人は迷いながら、
幸せを見つけて歩いてる。
 
小さな幸せでも、
なんでもいいから、
沢山あつまって?
 

彼女が昔みたいに笑える日が来ますように。
風邪でも美容命
風邪でした。
というより風邪です。
ジスロマックでトメテイマス。
ロキソニンでトメテイマス。

 
 
が、美容院のカットモデルの仕事が。
 
えぇ、いきますとも。行きます。
 
と、雨のなか、気合いれて行きました。
 
 
 
 
 
で、
美容院のオニイサンがやってみたい色にしていいよー、
って言ったら、
液剤、4本ぐらい開けてくれて、
赤系のオレンジに☆
かわいいー。
 
ついでに、すごいイイシャンプーを教えてもらい、
超ごきげん。
でも、某ミクシー(笑)では教えないっと☆
 
髪がつるんつるんに。
そして、キラキラ!
ついでに、さらさら!!
 
やっばいね。
いくら積んでも買うね。
これ。
香りもイイし、すごい気に入ったー!!
 
でも、グアムで買ったりんごの香りのシャンプーもいいし、
マンゴーのトリートメントもお気に入り・・・。
カピトラニのコンディショナーは、必需品だし、
プロアンドプロのシャンプーは色が黒なところがお気に入り。
やっぱりサロンのシャンプーって感じで最高級だし・・・。
 
というわけで、うちのバスルームは、
シャンプー、リンス、コンディショナー、トリートメント・・・、
半端ない数になってしまうのでした・・・。
 
しかも、容器がそろってないと気に入らないので、
そのたんびに容器を買うのですが・・・、
それ、1600円だかなんだかするのー。
 
ばかにならないよー。

でも、出会えた一品を大切にお気に入りに入れたいし、
かわいく収納しなきゃ意味がないの。
 
 
てなぐあいで、ご購入決定。
 
 
 
 
前髪を超可愛くしてもらって、
ブローの仕方を教えてもらったりして、
ちゅるんちゅるんの、さらさらフアフアになりました☆
 
風邪もふっとんじゃうぞ☆
夢バトン♪
ゲルタ兄からいただいたので
嬉しさ倍増ですー☆
 
 
■小さい頃何になりたかった?
 
「保母さん」
ママが保母さんだったから、なんか、カッケーとか思って、
保母さんになりたかったなぁ。
あとは、
「花屋さん」
これは、おばあちゃんちが花屋で、ママが池坊のお花の先生だったから。
花にたずさわりたかったの。
 
 
 
 
■その夢は叶いましたか?
 
かないませんでしたー。
保母さんは倍率が高いと知ってすぐあきらめましたし、
花屋さんは手が荒れると聞いてうっかりあきらめました。
粘り強さがない私です・・・。 
 
 
 
  
■現在の夢は?
 
うっかり、素でゲルタ兄と同じような事を書きそうでした。
あぶねぇ・・・。
 
現在の夢は、「美容マニアに負けないプロ」。
とことん美容について追求していきたい次第でございます!! 
 
 
 
  
■宝くじが三億円当たったらどうしますか?(熱く語って下さい)
 
えー!
三億円!?
とりあえず、虫歯を治したいです。
そんで、父親の残した借金を払いきってしまいたいです。 
 
 
■あなたにとって夢の世界とはどんなもの?

戦争がない世界かなぁ。
戦争は絶対なくならないから。
 
 
■昨晩見た夢は何ですか?
 
はじめに黒い羽がはえてて、空を飛んでいましたが、
つぎは白い羽がはえてて、海の近くを飛んでいました。
気を抜くと、うっかり落ち気味になってしまうから、
気合を入れて飛んでいました。
多分夢前半では、悪魔でした。
そんで、ちょっと経ったら、天使になっていたようすです。 
 
 
 
■バトンをまわす方たち
 
 
ではでは、さとぱぱさんに!
よろしくです♪

金の糸3日目

2005年12月29日
マスク
マスク
マスク。
 
 
今日のクリニックの看護士軍団は全員マスク。
 
美容マニアの患者様達以外は、
「あら、風邪?」
と聞かれる三人組。
 
いえいえ、あの金の糸埋め込みました!とうとう!
と、マスクを取って
「金の糸3日目」を披露。
 
 
あたしは、いちばん内出血したみたいで、
青く筋が見えるけど、コンシーラーで隠してどうにかこうにか、
って感じ。
一番若いTちゃんは、内出血もしないし、
針穴ももう見えないほど。
 
「エミリちゃんが一番内出血した見本」
「Tちゃんが内出血しない見本」
 
と、いい感じでモニターにもなれました♪
 
 
 
「え!私もやりたい!」
「ぜひぜひ!一月に予約とるわ!」
「若いのにー!ずるいー!」
 
と、続々オペをゲットでした☆
 
 
 
経過・・・。
 
笑うと少しピリッと痛い。
針穴が少し赤い。
内出血の跡はまだまだみえている。
 
ニキビがすでに消滅。
ハリが出てきた。
フェイスラインが引き締まっている。
 
と、すでに3日目にして効果がありました。
本当は、もっと日数が経過しないと効果がないはずなんですが・・・。
なんかいい感じ♪
 
あさっては、看護婦さん二人が重瞼のオペです。
とても嬉しそうにわくわくしてました☆

金の糸

2005年12月27日コメント (3)
金の糸
金の糸を顔に12本埋め込みました!
 
麻酔の注射は痛かったけど、クリニックにあるぬいぐるみを
だっこして耐えました!!
あとは、ぐいぐいするぐらい。
針が通るのとかは、あんまりわかりませんでした。

 
今日は幹部が赤く腫れて、針穴があります☆
そこのテープを貼って、冷やしています。

あとは、 
痛み止めと抗生剤を飲んで、
あおむけで寝るだけ・・・。
 
看護婦さんも2人やって、明日の午後勤務は全員マスクで☆
 
これで、10年若返り・・・。
って、16かぁ。今とあんまり変らないけど・・・。

永久に金の糸がエミリの顔面に埋め込まれることになりした。
レントゲンに、うす〜く見えちゃうの!
でも、金属探知機にはひっかかりません☆
 
わくわく。
経過の詳細をのせていくつもりです☆

忘年会

2005年12月26日
こないだの水曜日がクリニックの忘年会だった。
 
しゃぶしゃぶ、ひさしぶり〜☆
 
あたしは、ダイスキな看護婦さんと助手さんの間に座って、
しゃぶしゃぶとスキヤキを、取ってもらい、超ごきげん。
 
前には、なれ親しんだ製薬会社の方で、
もうすぐ転勤になって、うちのクリニックにはこなくなる事を始めて聞いた・・・。
しょぼーん・・・。
 
学生のちびちゃんと、常勤のTちゃんが、場を明るくしてくれて、
楽しくておいしい忘年会だった☆
 
よく来る製薬会社のおにいちゃんが、
あたしと同い年だということを知って、
ショック(お兄さんが)
 
「エミリさん、同い年かぁー。。。」
 
との事。

先生もビールを飲んで超ご機嫌☆
楽しそうで嬉しかったー。
 
 
子供が居る看護婦さんが何人かこなかったけど、
あたしは、この二人の看護婦さんがダイスキ!
さばさばしてて、いつも、
「エミリちゃん、エミリちゃん」と気にかけてくださるから♪
 
でも、診療後だったし、時間が遅かったので、
これなかったの・・・。
しょぼーん。
一緒に遊びたかったのにぃ・・・。
 
 
 
 
今年一年、がんばって働きました☆
来週も一週間がんばるぞ!
 
(来週はスタッフ感謝週間。美容のオペなんでもしてくれるの☆)
 
あたしは、顔に金の糸をうめこみます☆
わくわく☆
 

なみだでた

2005年12月17日
偶然土曜日の夕方におうちにいたエミリ。
なんとなくテレビをつけてみる。(←奇跡的)
 
すると、スケートをやっていた。
 
くるくると、細くて妖精のような女の子が優勝した。
 
白いリンクを、花びらみたいにヒラヒラして、
 
すごく素敵だった。
 
 
 
ジャンプをするときに、
がんばれ!とか言ってしまった。
 
ジャンプは成功して、
お客様は拍手をした。
 
 
優勝したときに、
お客様が立ち上がって拍手をしたり、花束を渡したりしていた。
 
 
よくわからないけど、感動してなみだがでた。
 

あたしは、土曜日の夕方に、
男友達たちの誘いを断り、
おうちで、ひっくりかえって、
「まつげの研究」をしていた。 
 
優勝した女の子は、土曜日の夕方に、
白い大きな舞台で、一人で立ち、
ヒラヒラとジャンプをして、
「何人もの人を感動」させていた。 
 
  
 
今日、ひっくりかえって研究した分、
あたしは、「何人かの患者様を感動」させたいと、
自分の仕事や存在の意味をかんがえています。
 

美顔器

2005年12月15日
なんかクリニックに色々な美顔系のアイテムが送られてきました。
先生・・・、これ、どーすんのー。
 
ってぐらい。
 
そして、エミリは「美顔器」をやってみることにしました。
(診療時間内)
 
 
そしたら!!
超ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーー
 
 
 
すべっすべ!
 
 
すごーい!感動。
 
今も、おうちにもってかえってきて、
美顔しまくってます。
 
でも、定価見たら、
 
ケタがおかしい。
ケタがおかしい。
 
ケタがおかしい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ケタが・・・。
 
 
と、とにかく!
 
やっぱり高いものは、いいものが多いことがわかりました。
 
ありがたくつるんつるんにさせていただいてます。
まつげパーマ
祝!患者様のまつげパーマ成功!
 
 
 
 
てなぐあいで、こないだ、大失敗をしてしまったエミリ。
それ以来、弱まり気味で、
「もうまつげパーマなんて、自分にしかしないもん。」
とか言っていましたが、
 
すっげぇかわいい患者様から、
「あの、ちいさい白い看護婦さんがまつげパーマをしてると聞いたのですが・・・。」
と、ご指名。
 
もうやってない、というか、やる気がうせてて、できません、
とも言えず、久々にお金をいただいてのまつげパーマ。
 
エミリ「もう、あんまりやらないっていうか・・・。」
美女 「え!そうなんですか!・・・・。」
エミリ「いや、でも、がんばります。」
美女 「お願いします!キラキラ」 
 

 
まつげを確認すると、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なげぇ。
 
 

 
これはいける! 
 
 
 
 
どうも、自分以外のまつげをいじるのは、
こないだ失敗してしまった患者様以来。
失敗したといっても、何も起きなかった・・・、
ので、お金を返金したという、なんともプロとして、
やってはいけない失敗。
 
しかも、ちょっと知り合いになっていたお得意様の患者様だったため、
「いいの、いいの!またくるね!元気だして!」
と、励ましまでしていただく始末。 
 
ほんと、こだわりのまつげの形に近づけるまでは、
3回ぐらいやらないと、ムリ。
 
自分のはもうやりたい放題、あげたい放題、くるんとし放題なんだけど。
患者様のは、固いまつげ、短いまつげ、癖のあるまつげ・・・、
ほんと、難しいの。
 
 
でも、その美女、
「長くて、細い」まつげで、
これなら失敗しないぞ!
と、確信。
 
そして、みごと成功!!
 
施術後、
美女 「わー!超かわいい!こないだのサロンよか上手!」
と、大騒ぎ。
 
フー。
 
おつかれー。
 
 
ってなぐあいで、
自身をとりもどしたエミリでした。
 
うまくいくとうれしいね!
そうそう、グアムにいったんですよ
そうそう、書くのわすれちゃってたんですけど、
11月にグアムに行ったんですよー。
 
海がとてもきれいで、楽しかったです。
なんだかバトン渡されるって嬉しいー♪
 
では、さっそく、イメージバトン開始! 
 
 
 
さっそくといっては見たものの・・・、
説明を読みコンフュ状態のエミリ。
 
えぇと、 
 
 
「1.前の方から頂いたキーワードを挙げて、
 そのイメージについて答えて、さらにそこから連想して
 2.自分がイメージしたキーワードを挙げて、
 3.バトンを渡してくれた方へコメントを書いて、
 4.次にお願いする3人へほいっとお渡ししてしまう」
 
なぁるほど!
 

 
 
1。「雪!」がキーワード! 
 
ゲル兄も、「雪」ときたら、美人女優「小雪」さんよりも、
エミリさんを思い出したとおもわれます。(妄想) 
 
雪って、寒いからぶるぶるするけど、
なんだか嬉しくなっちゃうアイテムの一つ。
 
 
 
しょんぼりしてる時に、粉雪が舞い降りたりなんかしたらもう、
自分はドラマのヒロインになった気分。
頭の中でBGMが流れ出します。
あぁ人生はなんて厳しいの?! 

 
わくわくしているとに、初雪が舞い降りたりなんかしたらもう、
自分はドラマのヒロインになった気分。
それが猛吹雪だったとしても、
幸せの紙吹雪にすら変化します。
 

てな具合で、
 
雪からのイメージは、
 
「自分はドラマのヒロイン(ヒーロー)になった気分。」で。
 
え?長い?
あらら・・。
 
  

2。キーワードは、
「自分はドラマのヒロイン(ヒーロー)になった気分。」で。
おねがいします。
 
どんなときに、自分にスポットライトを当ててしまうのか。
いつでも、自分にスポットライトを当てた人生で行きましょう。
  

  

3。ゲルタ兄へのコメント。
いつも、心の味方で居てくれてありがとう!
よき代弁者であり、
よき友であり、
よき兄妹であり、
よきリベロであり、
日々に、楽しさと人間らしさのスパイスをくれる、
ダイスキな人です!! 
 
 
4。次にお渡しする3名様。
 
さとぱぱさん
萌ちゃん
読んでいれば、やす
 
 
もう回ってきてたらごめんなさいー。
水曜日に鼻にヒアルロン酸を入れたが、とてもいい感じだ・・・。
顔にあった、ちいさなホクロもレーザーでついでにとってもらった☆ 
 
年末は、スタッフオペやりたい放題Dayがもうけられ、
先生が何でもしてくれることになった!!
 
奥二重の看護婦さん二人が、二重にするらしい。
あたしは、ムダに金の糸を顔に埋め込む予定。
 
ムダじゃないんだけど!
最近、美白注射のおかげで、シミは無いは肌は白いは、
ニキビはできないわ、すべすべをキープしているから、
金を埋め込む必要はあまりないのだが・・・。
 
なんていっても、やった看護婦さんが超小顔に!
そして、白!きめこまか!
 
うぅ・・・、美容マニアの患者様からは、
「早い!早すぎる!」
とお叱りをうけておりますが、
やはり、リピーター続出の「金の糸!」
年末にやらずにはいられません・・・。
 
効果は日記でまたのちほど・・・。
 
 
ヒアルロン酸は即効性があるので、
超楽しい♪
ゼヒ、迷ってる方はおためしあれ☆

11月19日の日記

2005年11月19日
ミッドナイトローリングサンダーギャラクシーエクスプレス、
バトン!!

ゲルタ兄がおっことしていったのを、無理矢理拾いました!
 
◆Q1 今やりたいこと

   ベットに入って眠りたい!(AM1時27分)
 
 
◆Q2 今欲しいもの
 
   かわいいパジャマ! 

 
◆Q3 現実的に考えて今買ってもよい物
 
   かわいいパジャマとパンツ! 
 
    
◆Q4 現実的に考えて欲しいし買えるけど買ってない物
 
   黒いファー 
 
 
◆Q5 今欲しい物で高くて買えそうにないもの
 
   ロードスター。 
 
   
◆Q6 タダで手に入れたいもの
 
   美容系のものすべて。
  
    
◆Q7 恋人からもらいたいもの
 
   楽しい毎日 
 
 
◆Q8 恋人にあげるとしたら
 
   楽しい毎日
 
 
 
◆Q9 このバトンを5人に回してください

   誰かまた拾ってくださーい。
よくわからないけど、アップルパイをいただいたので、
王子と半分子して食べた。
 
なんかうめぇ!
 
箱を見てみると、「なんちゃらなんちゃらROPPOMMGI」
 
ははーん・・・。六本木・・・。
 
どうりでうまいわけだわぁー。

ついつい

2005年11月12日
ミクシーばかりに日記を書いてしまう今日この頃です・・・。
 

さて、最近はカワイイおばあちゃんにクギヅケのエミリです。
 
もう、患者さまの一人の、超ーかわいいおばあちゃんがくるたんびに、ムネきゅんです。
  
どうして、あんなに素でかわいいのか・・・。
目がくりくりしていて、にこにこしていて、
今までの人生をいかに美しく楽しくすごしてきたのか、
一目瞭然なのです。
 
あぁ、またこないかなぁー。
 
でも、病院に勤務しているので、
「またきてほしい」というのは、ちょっとおかしいことかな。
「もうこない」というのが、一番いいことだもんなぁ・・・。 
 
まぁ、美容で来る人は、どんどんきて、なっとくがいくまで、
年齢と戦って欲しいけど。
やっぱり、美容関係やってると、
美しい人は、中も美しい・・・、であってほしい。
 
外見がどんなに素敵でも、
やっぱり、長年つきあってきたその人のオーラは、
顔や肌に出てるもん。
 
もとい、
顔や肌のちょうしがいいと、どんどん前向きになれるもんなぁ・・・。
 
よしきた!また明日もがんばろう♪
 
てなぐあいで、久々の日記でした。
またまた美肌ダイエット注射
今日も、20ml×2本。
 
だってぇー。
肌が半端なくつるんつるんになるんだもん。
プラセンタのおかげで肩こりも、生理痛も楽になったし、
ほんとうに、ありがたい話ですわ・・。

結婚式

2005年10月15日
とても素敵な結婚式だった。
ほわぁーん。

美白注射

2005年10月6日
今日もこりずに、美白注射・・・。
 
最近、良い血管が見つかって、静脈注射がしやすくなりました!
ありがとう!
 
どうやら、今年もインフルエンザの時期到来・・・。
 
うちのクリニック安いから、宣伝しなくても、口コミですごい来るんだよね・・・。
 
ちなみに、高ければ、A型とB型と、両方入ってて、
安いところは、どっちか・・・、
っていうワクチンのうわさはうそですよ!気をつけて!
 
いくつかある製薬会社の中で、同じワクチンを使ってますからね。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索