みっちゃんと、
買い物したり、
キラキラしたり、
語っていたら、
終電をのがし、
モトカレ(笑)と会う約束を、
ドタキャンしたのにもかかわらず、
モトカレ(車)を呼びつけました。
 
 
 
新しい道は、
キラキラで、
気分が良かったです。 
 
 
モトカレとは、久々に会いましたが、
わがままを言われて、
とても嬉しそうでした。 
 
おもしろいやつだな。
三人で、ビリヤードやら、ダーツやら、
遅くまで、
や、
朝まで遊びあかしました。 
 
 
めざせ!エロ! 
 
ややまちがいた。 
 
でも、
ピンクのガーターは、
重要です。 
 
 
 
 
 
みっちゃんも
おうじも、
ビリヤードうまくて素敵でした。 
 
何事も、
形がきれいで、
エロくて、
なんぼです。 
 
 
 
素敵・・・。 
 
 
 
 
 
 
 
 
エミリは、今日はカワイイ格好ができたので、
とても嬉しかったです。 
 
みっちゃんも、
カワイイといってくれたので嬉しかったです。 
 
 
とても楽しかったです。
 
おうじの車は、
とてもカワイイので、
それにあわせた格好が最近お気に入りです。 
 

7年ぶり

2004年4月1日
今日はクリニックはお休み。 
 
7年ぶりに、横浜の友達に会う。 
 
 

横浜の地元で一番仲良しだった友達で、
今は、医大生。 
 
 
すげー。 
 
 
  
お台場で待ち合わせをして、
久々のデート☆ 
 
 
ランチしながら、
医局や大学病院について、
回診や医療ミスについて、
皮膚科の専門用語連発で、
大笑いでした。 
 
 
話してて、
相変わらず、
(あたまいいわ・・・。)
と、
思いました。 
 
 
  
 
小学校の時から、
飛びぬけて頭が良かったけど、
さらに磨きがかかり、
すごい事になってました。 
 
 
てか、
そんなに皮膚科のこと知ってるの?
前科目、オールクリアなわけ? 
 
 
しかも、
看護婦さんの事尊敬してるし。 
 
 
唐沢より、江口か? 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
てなぐあいで、
言葉を発するたんびぐらいに、
尊敬し、
買い物をするたんびに、
大笑いでした。 
 
 
〜お台場昭和なんちゃらの、文房具店にて。〜
 
エミリ「あ!セッシだわ。」
医大生「や、セッシ言うな、ピンセットだから。」 
 
 
〜お台場昭和なんちゃらの、射撃場にて。〜 
 
撃つたんびに、なにかとる医大生。 
 
エミリ「あの、うしろむいてるミニーを即死させてください。」
医大生「ラジャ。」
 
  
 
・・・。命中。 
 
 
 
 
医大生「こっちが本当は本職なんで。」
エミリ「先生・・・。人の命を救ったり奪ったり忙しいですね。」 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、
薫がちょっとした理由で登場。 
 
 
三人でダーツをしたり、
ご飯を食べたり、
とにかく大笑いでした。 
 
薫は、エミリの事、
「腹黒い、腹黒い」
言うので、やっかいでした。 
 
 
チッ。 
 
 
 
 
 
とても楽しい一日でした。 
 
 
多分。(笑) 
 

幕張の空

2004年3月31日
クリニックがダブルブッキングで、
人がワラワラ居た為、
今日は急遽お休みに。 
 
看護婦さんとオチャをしたあと、
幕張に一人で遊びに行く。 
 
 
大好きなお店で買い物をして、
コーヒーショップでまったり。 
 
 
 
 
 

 まったり。 
 
 
 
 
  まったり。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夜になって、
色々色々考えたけど、
全然わからなくて、
 
こないだは、
錯乱して泣いたし、
 
今日は、
錯乱して笑ってた。 
 
 
 
 
  
まぁ、こんなの人生の一時にすぎないから平気。 
 
 
幕張大好き。 
 
 
いつかここにいられたらいいのに。

お注射

2004年3月30日
今日は病み上がり連続勤務で、
途中ちょっと辛かった為、
静脈注射をしてもらいました。 
 
しかもお昼のオペが長引いて、
休憩が全然取れず、
先生は10分の間にご飯を食べて、
午後の診察でした。 
  
流血流血でした。 
 

 
しかもうちのクリニックは二時間のお昼休みがあるからとて、
休んでいるわけではないから!
とくにうちみたいな、
美容系は、
VIPな患者様とかいるからね!
と、
オペ中に来た常連さんの患者さんに言いたい。 
けど言えない。
常連だから。
(笑)
 
 
 
でも、
先生も、看護婦さんも、
救命に勤務していた事があるから、
午後の診察、
皆つかれきっていても、
完璧な対応でした。
さすがです・・・。 
 
 
 
  

 
 
★★★★★
 
 
夜から雨がふってきてて、
 
エミリはクリニックの窓から外をみたら、
 
傘の花が咲いていました。 
 
 
 
 
  
 
 
サトコとバイバイして、
一人で大好きな町を、
色々考えながら歩いて、
 
 
誰からかメールが着てないか、
 
 
誰か、
  
 
私を思い出していないか、
  
 
確認する癖が、
いっそう、
寂しい気持にさせるんだけど、
このSOSよ誰かに届け、
そうおもって確認したら、
 
Mから電話がきてた。 
 
 
 
 
 
 
ちょっと前に、30日に遊ぶかもって誘われてたので、
それかなと思って即かけなおしたら、
やっぱりそれだった。 
 
 
雨だから、
クリニックの駅までお迎えにきてくれて、
すごく懐かしい三人で再会。 
 
 
Mは免許取り立てだから(二週間しか経ってない)
ねぇさんと、Kとでハラハラ。 
これからたくさん運転して慣れてね。 
 
 
 
 
とりあえず、地元に戻ってご飯。
てか、
 
ご飯の間も、
M・・・・、
しゃべりっぱなしだし・・・。 
 
 
 
まぁ、かなり考えさせられる内容だったので、
語れてよかったかな。 
 
途中、ミホも来て、
普通の女の子の行動を観察していました。 
 
しかし、ミホもかなりのやり手なので、
ちょっとエミリには見習えませんでした。 
ミホは、自分があるからカッコイイノダ! 
 
 
ミホを送って、
Kの地元までドライブ。 
 
 
 
 
  
あぁ、
大好きな道。 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
色々なことを三人で語って、
言いたかった事も言って、
それなりに、
自分の気持もわかった気がした。
 
 
私の大好きな弟分たちは、
変わった所もあったし、
変わらないところもあった。 
 
 
 
 
 
 
4月から社会人かぁ。
ねぇさんは、それがびっくり。 
 
もはや、
何ができるんだか、
よくわからないけど、
ここの畑は
もう荒らせません。
荒らしてはいけません。
荒らせるわけがありません。 
 
 
 

感染後初出勤

2004年3月29日
どうやら、春は水疱瘡の季節らしい。
やっぱり、クリニックで移ったんだ?
 
ちびっこの水疱瘡のあとは、そんなにはげしくなかった。 
 
エミリは、へんてこなところに二つできてて、
顔がぶさいく。 
 
 
ムカー。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
錯乱して、
ご飯をたべながら泣いた。 
 
意味不明。
また遊びに・・・:。 
 
ちうか、またダーツだけど。 
 
ちうか、ちうか、薫と久々に会った。 
 
原付二人乗り〜。(中学生)

なおくんと遊ぶ

2004年3月27日
はい、遊びすぎです。 
また、また、またダーツをしました。 
 
しかも、店長と店長の弟と、その仲間たちの仲間にいれていただいて、
501とクリケットをしました。 
 
てか、ねらったところにナカナカささらないから。 
 
 
とかいいながら、
マイシャトルを購入しました。 
 
 
ハートの。
しかも、グリップのところアカ☆
チョウラブリー!
キューティー! 
 
 
こりゃ、いいわ。 
 
 
なおくんは、
白とオレンジのシマシマで、白で統一。
かわいかったです。 
 
 
てか、店長があまりにも薫のダンナに似ているきがして、
心の中で、「ダンナぁ・・・。」
とおもっていました。 
 
 
とても楽しかったです。
その間はなしていて、
やっぱりナオが大好きだと思いました。 
 
ぐるぐる方位磁針がなっても、
大好きでいてくれてよかったです。 
 
これからも、全力で人生まっとうしていきたいです。
幕張に行きました。
てか、遊びすぎ。 
 
買い物をして、買い物をして、買い物をしました。 
 
そのあと、いいかんじのバーちっくなところで、
ダーツをしました。 
 
大変楽しかったです。 
 
またあそびたいです。 
 
てか、あそべる喜びをかみしめました。 
 
むだにUFOキャッチャーをやれる喜びをかみしめました。 
 
ほんとうに、生きていて良かったです。

みっちゃんとあそぶ

2004年3月25日
みっちゃんがエミリの最寄駅のバーミャンまできてくれて、
きのうぐらいはしゃぎ遊びました。 
 
大変あがってきました。 
 
がんばりたいです。

なおくんとあそぶ

2004年3月24日
なおくんが、エミリの最寄駅付近のバーミャンまできてくれて、
沢山話しました。
 
途中、終電がなくなったのに気が付きましたが、
そのまま楽しみました。 
 
人生、やっぱり友達があってこそだと痛感しました。 
 
どうやら、エミリは病気で心も病に侵されていたようです。 
 
ほんとうに、なおくんがきてくれてよかったです。

ダーツだいちゅき☆

2004年3月23日
闘病中のため、友達とたわいもないメール。 
 
こないだ、みっちゃんがダーツバーのカウントアップで、
602点をだして、
エミリは580点だか、なんだかだして、
それがすごいことだと判明。 
 
てか、
「ありえなくね?」
といわれたが、
ありえないんだー。
 
 
そもそも、ダーツは、
いかに素敵に投げられるかが勝負なので、
点はその次だし。 
 
結局おうじとは結婚できないし。 
 
あぁ、ちっきしょう、ダーツしてぇよ! 
 
 
 
☆てかさ、
この薬さぁ、
「幹部に塗る」
って書いてあるけど、
無数の幹部に、
ひとつづつ塗っていくの大変なんだけど? 
 
ってかさ。
すっげー、とどきずらいところとかあるんだけど。 
 

 
家族の人とか、
恋人とか、
いないんだけど!!!!! 
 
 
 
もう塗るのめんどくさいよー。
 
どうでもよくなってくるよー。 
 
 
 
とどくけど!
とどきずらいの! 
 
 
 
 
 
孤独な老人の気分だよ。 
 
ちきしょう。
いまにみてろー。

闘病、妄想

2004年3月22日
だめだこりゃ。
 
ってほど妄想。 
 
 
毎日、メールしまくり。 
 
 
てか、よくつきあってくれるわ。
みんな。 
 
 
しかし、
起きて、
6つぐらいメールが入ってると、
嬉しいけど、
 
1個もはいってないと、
寂しいなんて、
 
かっこわるぅー。 
 
 
 
 
外にでたいよー。 
 
 
 
 
今日来たメール。 
 
★「帯状疱疹の薬って、やっぱりゾビラックス?
体が相当弱ってるんだね、
あたたかいものとか食べて、
安静にしていてください。」 
(4月より某大学病院勤務、男より。) 
 
 
→注意:帯状疱疹じゃありません。
この歳で、水疱瘡です。
水痘です。 
初期感染です。 
 
はじめての、みずぼうちょうでちゅ。 
 
 
んだよったくよ! 
初期感染だっていったべ? 
 
 
あぃ、エミリちゃん、安静にしまちゅ。 
(本当はかまってくれて嬉しい。)
 
 
 
 
 
★「バレンタインのお返しが○♪∞〃≪ξ々φ〓・・・・」
(某男友達より。)
 
 
ってか、
バレンタインのお返しもらえるんだー。
ありがとうー。
わくわく。 
 
ってかさ! 
 
 

 
みずぼうちょうだって言ってじゃん!
 
ブスなんです! 
 
 
 
悪いけど、こちとら、
ブスなんですよ! 
 
 
会いたくも無い!
ばかやろう! 
 
 
はやくボチボチ治らないかなぁー。
(今日でもいいからかまって欲しいけど、
本当にブスなため、凹みがち。)

 
 
 
★「俺の氷の女神は、エミリ〓々♀§≧♪∇※∈・・・。」 
(某ハナイより) 
 
 
なに?
氷? 
 
ヒャド? 
 
 
わけわからないけど、
もうすぐ遠くへいっちゃうからね。 
 
さみしいー。
 
ハナイが遠くへいっちゃうよー。 
 
 
 
ちっきしょー。 
 
 
ちっきしょー。 
 
 
 
★「せっかく美容院いったのに、でかけられないってどーゆー事?」
(某みっちゃん) 
 
ほんとうだよ!
どうなってんの?

おかしくね? 
 
あぁ、出かけたいのに、出かけたい!
デカケチャウゾ! 
 
 
人ごみのなかで、
感染力!
 
てか、今日はちょっとエミリちゃん
お熱あるよー。
 
 
注意:成人後の女性が水痘になった場合、
発熱により合併症が起こりやすい。 
なんちゃら、なんちゃら、 
死亡にいたる例もある。
(家庭の医学より)←昨日立ち読みした。 
 
 
 
ぶるぶる。
死亡ってあんた。
 
脂肪の間違いじゃ・・・。
 
 
ぶるぶるぶるぶるぶる。
どどどど、どうしよう、みっちゃん! 
 
 
ヘルプミー! 
 
 
 
 
★「みずぼうそう、どうですか?よくなった?」
(某なお)
 
よくなんないよー。
でもあそんでよー。
あそぼーよー。

んで、でかけらんないんだよ!
って、伝染病だから。
伝染病でウロウロされたら、
それこそダーツの矢で突刺されるよ。
 
 
 
★「おれのミナミチャンみせてあげる!」
(某男友達。あ、宇宙人) 
ネコの写真添付。 
 
 
へぇー。
 
 
 
・・・。で? 
 
 
 
 
 
 
 
しかたないなぁ、
相手してやるよ。 
 
 
 
ってか、
相手にしてくれ! 
 
 
 
 
  
 
 

もういいんです

2004年3月21日
あーあー。
 
つまんないよー。 
 
の一日でした。

闘病

2004年3月20日
今日はマセの誕生日会だったのに。 
 
ねぇさんは、一人、
ベットの上で、
痛さと戦っていました。 
 
 
あまりに号泣したため、
口の下にできたミズボウソウ君が
すっごーくいたかったです。

発病

2004年3月19日
な、なんと、
この歳にして、
みずぼうそうになってしまいました。 
 
 
オイ!どうなってんだ! 
 
 
 
 
 
 
てか、おうじ優しい。 
 
うるるーん。 
 
 

発病のきざし

2004年3月18日
あれれれ?
 
今日は銀行の時の同期の
きよりんと
きわちゃんと
デートだったのに、
 
体中にボツボツが。
 
 
 
 
 
あわてて看護婦さんたちにメール。 
 
 
「それ、ミズボウソウだよ!」 
 
 
 
まじっすか。

美容院に行く

2004年3月17日 日常
少し早く表参道についたため、
シュウで遊ぶ。 
 
ペンシルを削ってもらい、
肌診断をしてもらう。 
 
海洋深層水のサンプルをいただき、
ごきげん♪ 
 
 
いつもは行かない道に迷い込み、
素敵なアクセサリー屋を発見。
 
 
てか、雑誌で見た事あるー!
 
カワイイ! 
 
すごく欲しいけど、
もう美容院の予約の時間!
 
お店の店員さんに名刺をいただき、
いつも行ってるZACCへ。
今日は一人で。 
 
っていうか・・・。
 
すげー混んでる・・・。 
 
 
 
 
 
 
 
大好きな担当さんと相談して、
長さはあんまり変えないで、
イメージに変化。 
 
そして、ピンクに。 
 
 
 
てか、超カワイイ!
 
とてもいい気分だった。

終ったのは、11時20分。 
 
遅くまで、ありがとうございました☆ 
 
 
 
今度からは、ちょっと髪のばそうかなぁー。 
 
めざせ!
エロロング!

新しい受付の子

2004年3月16日
こないだ辞めた人の穴を、
エミリが埋めて、
今受付にかなり居るわけですが、
新しい子が研修にきました。 
 

っていうか、タメだ! 
 
 
やったぁー! 
 
 
 
 
 
 
しかも、ちゃんと医療事務もってるし、
いいんじゃないー?
 
わくわく。

仕事仕事

2004年3月15日
一緒に受付をしているママさんが、
とても具合が悪そうだった。 
 
受付は、2人しかいないから、
あんまり休めない。 
 
あわわ・・・。 
 
 
 
途中からまだましになった感じで、
良かった。
 
でも、明日は、
ママさんの代わりにエミリが出勤でいいです!

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索