ダーチュだいすき!

2004年11月10日
今日は王子さまと、友達と、
ダーツをしました。
 
てか、
すげぇよ。 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
へたになってる。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
まぁ、そんなこんなで、
ダーツはおいといて、
 
 
お菓子いっぱいとるヤツ。
ゲーム。
あれ、ほら、あれ。
100円で一回できるやつ。 
 
 
 
またやってんの。
 
 
したらね、
すげぇとれた!
 
 
もう、それやってるときったら、
脳内モルヒネ代噴出よ。 
 
  
 
 
 
 
 
 
今日も、笑いまくりました。
いいことです。

肉まん

2004年11月8日
今日はクリニックでした。
てか、
COQ10入りの化粧品が10月から医療機関外でも認可。
ムカー! 
さっそく、資生○さんが・・・。
ちっきしょう・・・。
さすが資生○・・・。 

 
ってなわけで、今うちのクリニックで出している
COQ10入りの化粧品を先生が検討。 
 
ちきしょう、まけねぇぞ! 
 
 
 
 
しみ、しわ、美白等にいいみたいだけれど、
なんていっても、肌がぷりぷりします。
いい感じ。
 
 
ピーリング実行2回目。
患者様、きもちよさそうに眠ってしまいました。
こっちも、なんだかリラックスを提供できて、
うれしかったっす。 
 
脱毛。
今日はエミリする感じで、
大好きな美容魂看護婦さんと、
あたらしいおもしろ看護婦さんに、
脱毛してあげました。
 
帰りは、先生を待たせ、
そのうえ、コンビににて美容看護婦さんに、
肉まんを買っていただいて、
ほくほく帰ってきました。
 
 

みっちゃんと遊ぶ

2004年11月7日
今日は久々にみっちゃんとピンで遊びました。

 
 
 
 
 
 
てか
エミリ君、人の悪口いいすぎ・・・・。
 
ま、
解毒って事でお許しあれ・・・。 
 
 
 
一日ノースリーブではりっきっていたため、
ちょっと風邪ぎみです。
ファー着ようっと。

幕張

2004年11月6日
また幕張に連れて行っていただいた。
今日はそこで、
アップルジンジャーパフェを食べ、
モンブランパフェを食べ、
とてもご機嫌だった。 
 
 
アウトレットは赤いライダースを探したけど無くて、
やっぱり666とかで買わないと無いのかなと思った。
 
おなかがすくまで、コインゲームした。
ポーカー。 
 
てか、王子さま、ポーカーうますぎ。
強すぎ。
 
 
最後のほうでは、650枚ぐらいキャッシュが残って、
ゲームセンターに預けてきました。
 
カッケェ・・・。
 
夜ご飯は、うどんやさんに行きたい、
さっぱりした、おいしいうどんが食べたい、
と大騒ぎして、
大好きなうどん屋さんまで連れて行ってもらいました。
とてもおいしかったです。
特に、王子さまが頼んだ、おでんが、
とてもおいしかったです。 
 
色々あるわけですが、
毎日楽しくすごしています。

地元

2004年11月5日
やっぱ地元最高っす。
今日は地元で完全に遊びました。
 
スシをいただきました。
わがままいってスイマセン。 
 
こんど、温泉いきたいです。

薫にマツゲパーマ

2004年11月4日
薫、まつげ長すぎるから。
まつげパーマ用のロッド、
LL。
 
足りないから。 
 
 
 
結構かわいい感じにしあがって、
ご機嫌な薫。
 
よかったよかった。 
 
一週間に一人はこなしていって、
がんばって、お客様に早くやってあげたい。

まつげはあがればいいってもんじゃない。
マスカラマニアだったエミリ君は、
まつげについて、よく考えるけど、
よく考えるエミリ君が努力してやったら、
とてもいいとおもう。
 
そう、まつげは、
綺麗にふにゃふにゃならないように、
そして、お客様のニーズが何なのかをちゃんと
理解して、初めて綺麗にいくものだ。

てか、うんちくのまえに、
努力して、まつげの伝道師になりたい。
 
がんばろう。
とにかく、一週間に最低一人こなしていこう。

まつげ

2004年11月3日
ヒロにまつげパーマ。
ヒロは一重だから、むずかしいかとおもったら、
一重はとくにやりずらいわけではなかった。

それよかヒロはまつげが案外長かったため、
やりやすかった。
 
もっとがんばろう。

幕張だいすき

2004年10月30日
イクスピアリでごはんをたべた。
てか、フライドポテトがとてもおいしかった。
買い物、てか、箱を、ずっとほしかった箱をかって、
うきうきだった。
そしてそのあとは、
しょうこりもなく、また幕張につれていってもらった。
てか、
幕張行きすぎだから。
 
ってくらい幕張がすき。 
 
お店をみたり、
カルフールで買い物をして遊んだ。 
 
幕張にいつか住みたい。
かっこいい暮らしをしたい。
でも、それは一人でしたいのではなく、
いつか、家族としたい。 
でも家族とくらせるならば、
幕張ではなくてもいい、
かっこよすぎなくていい。
 
生活感があふれすぎない部屋で、
今日も、これを書いています。
 
あ、こないだいったお台場の、
あのシャンデリア。
すげぇ安い。
ほしい。
ほしい。 
 

ただいま

2004年10月28日
おうじさまにお土産をあげて、
今日は手作り料理はお休みをいただいて、
おいしいものを食べに行った。
 
お台場は遅くまでやってる店があるから、
スキ。
 
ラボエム、スキ。

グアム満喫

2004年10月27日
てか七時にハマの携帯のアラームが大音量で響き渡り、
エミリ&薫が慌てて起き出す始末。
 
ハマ。
おきねぇ。 
 
 
「ハマー、それうるさいよー。」
「ハマー。とめてよー。」
 
と、懇願したところ、
朦朧としながら、アラームを止めるハマ。 
 
 
しかし、 
 
五分おきに鳴るアラーム
 
そのたんびに、
起き上がる私たち。 
 
 
 
 
 
「ハマー。うるさいー。」
「ハマーハマー。」 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「うぅん・・・。ごめんんぇ・・・。」 
 
 

 
 
 
 
 

 
 
 
繰り返すこと、5回。 
 
 
 
 
 
チッ。 
そろそろ限界だぜ。 
 
  
と思ったところ、
薫がベットから飛び起きた。 
 
そして、無言でハマの携帯を取り上げ、
電源OFF。
・・・・。
数時間後、

「おきてー。海いくんでしょー。」
薫の声で、
エミリ君起床。 
 
 
エミリ君はとても寝起きがよい為、
さっそく昨日買っておいたリンゴを冷蔵庫から取り出し、
食べた。 
 
薫「おきて急に、りんごかよ。風呂入れ!」
 
エミリ「ヒヤラ。(いやだ)」
 
薫「じゃあ、あたしはいるからね!先に!」

エミリ「フン。(うん)」
 
薫「あー、シャンプーがねぇよ!」
 
探している。

探している。
 
ブリトニーのプロモがテレビでやっている。 
 
 
まだやっている。

 
エミリ「ヘミリ、オフロハイフ。」 
 
薫「は?入るの?じゃあ、早く入ってよ!」

エミリ「フン。(うん。)」 
 
 
 
ブリトニーが踊っている。
 
エミネムが歌っている。 
 
 
薫「入んないの?!(怒)」
 
エミリ「コエェー。」 
 
 
 
てな具合で、したくをして、
まずKマートへ。 
 
下着ばっかり購入。

そのつぎは、海へ。 
 
フロントにて、ボブではない黒人のにぃちゃんに、
「あの!海へいきたいんですけど!」

と、全力で日本語で言うエミリ。
しかし、このロナウド(似てる)、
日本語がぜんぜんしゃべれない様子。 
 
「オゥ!Where?ナニ?」
 
エミリ「ウーム。ウィ、ウィル、ゴー、・・・シー。あ、ウッド。」
 
ロナウド「See?Where?」
 
エミリ「ガー!シー!アンダーザ、シー。アリエル。」
 
ロナウド「???ココ、カイテ!」
 
と、メモを渡される。 
 
エミリ、波の絵を描く。 
 
ロナウド「!オゥ!sea!ok!」
 
やっと通じた様子だ。 
 
薫「シーじゃなくて、ビーチだよ。」
 
ロナウド「オイェ!ビーチ!」 
 
 
てなぐあいで、ビーチへ。
青!透明! 
 
てか、ホテルから近い、その海辺。
人があんまりいなくて、
いても地元の人ばっかりで、
エミリ、調子にのって、脱ぎ、海へ乱入。 
  
すこし遊んで、また買い物。 
 
しかし、バスを途中で降ろされた。反対車線だからだ。 
 
ま、おろされたが、
かわいいアクセサリーの店を発見。
エミリは、チョウチョの髪留めをゲット。
高い気もしたけれど、そのチョウチョが呼ぶからさぁ。
 
 
どこへいっても、ほとんどエミリは別行動。
一人で。
もう、到着してすぐ、別行動。 
だって、二人と見るジャンルが違うから。

ごはん

りんご
 

ラザニア、サンドイッチ
オレンジジュース(自動販売機で一本かったら二本出てきた。)
チーズケーキ
 

ステーキ
ロブスター
サラダ
オニオンスープ
ポテト温野菜

今日の厄介な人
エミリ
 
靴擦れ。しかし、二人とも優しかった。
途中、薫がおんぶしてやる、とか言い出す始末。 
偏頭痛。ロキソニンを飲んだが治らず、
ジスロマックを飲み、
しばらくホテルの下でぐったり。
二人ともまたしても優しかった。 
「いつもわくわくで買い物するのに、あんなに痛がるなんて、かわいそうに。」
と、薫も偏頭痛もちな為、温かい目でみまもってくれた。
ハマも、お茶をABCストアなどに買いに行き、
一緒にゆったりしてくれた。 
 
 

お土産
Kマートで買った、ルームソックスはかなり重宝している。
すごいフコフコなの。
王子さまには、銀のを買った。
王子さまのママには、シャネルを買った。
パパにはコナ100%のコーヒーを買った。
とにかく、色々買ったが、ほとんどが、自分のもの。 
 
あ、あとギャラリアでは、
アナスイの専属メイクの人がキャンペーンで来てて、
あっちから、
「メイクしてもいいですか?」
と聞かれ、ブースみたいな高くなってるところでメイクしてもらった。お姫様いすみたいので。VIP−!
日本人の人が結構来て、「いいなぁ」といってるのがいっぱい聞こえた。うれしかった。 
  
 
旅行
エミリが喧嘩ばかり吹っかける始末だったが、
O型の二人はうまくかわし、終始笑ってすごした。 
とても楽しかった。
それにしても、薫は無計画のくせに、すばらしい人間だとおもった。
スーツケースの整理も、おみやげも、自分へのご褒美も、ご飯も、買い物の仕方も、寝方も、すべて完璧だといえよう。
ハマは、無計画で、お土産をありえないほどかったり、パスポートを忘れ、取りに帰る等、まさか公務員とは思えない行動っぷりだった。
しかもガイドをもってるのに、旅行中、一度たりとも開いていない。
それを、最終日に指摘したところ、大笑いしていた。
私がいくら喧嘩をうっても、大笑いしている。
薫に怒られても、大笑いしている。
私たち二人とはぐれた時も、のんきにフィッティングルームで、下着を試していたらしい。四枚試したらしい。さすが大物だ。
そして、いつも笑っている。
たまに、まずーい、といって怒っていた位だ。
 
最後は、バスが到着した駅からさらにタクシーで帰るという、金持ちっぷりだった。
エミリは貧乏になり、財布に千円しかないため、トランクを引きずって帰った。

あ、トランクといえば、成田空港にも、グアムにも、
あのトランクを持っている人はいなかった。
赤というのも、よかったが、
あの革っぽいのは、いなかった。
エミリは、二人に、何回も、
「エミリのトランクが一番かわいい。王子さまに報告するの。空港中で、エミリのが一番かわいい。」
と言い、
二人も、
「エミリのが一番だね。」
とまで言わせた。そして、靴擦れした靴に関しては、
トランクに一番合う、赤いサンダルで、
お気に入りだった事を話すと、
「エミリはオシャレさんだね。」
と、ほめるしまつ。
いくらはきなれているとはいえ、
サンダルで一日じゅう
歩き回る、そして靴擦れを起こす、
ただのオバカなのに、
ほめて、のばす。
ほめて、上機嫌。
上機嫌、だから、エミリガイド。
みたいな、いい関係だった。 
 
 
いい旅だった。
また行きたい。

グアム到着

2004年10月26日 旅行
グアム、あつ!
 
普通に夏だから! 
 
 
って、あたりまえかぁ・・・。
 

雨季だから、天気予報も雨だったけれど、
ハマが超晴れ女だから、
ぜんぜん降らなかった☆
 
プレミアムアウトレット、
ギャラリア、
ケーマート。
 
とにかく、買い物三昧。

てか、いつも言ってるけど、人間いつ死ぬかわからないし!

もう、やりたいことやって、
人生まっとうしなきゃ! 
 
でも、靴をそんなに三足も急に買うのってどうよ?
まぁ、
いいけど!
 
てか、ハマも、三足も買ってたし。
ありえないほど、買ってたし。
 
 
 
 
 
 
しかし、この無計画な私たちをよそに、
エミリの親友の薫さん。
 
薫さん。
25歳。
人妻。 
 
 
 
 
 
無駄なものは買わない。
そして、かわいい指輪とネックレスを
別々の店で、
おそろいみたいなのをゲット。 
 
お土産も、すんなりと、
スマートに購入。 
 
てか、
あなたすごいです。
尊敬します。
ホント、女の鏡です。
 
 
 
 
 
しかし、
ハマも、
薫も、
ガイドブックを見ない!
俺だけ!
バスとか、店の場所とか、あと、今何時かとか!
俺だけ!
調べるの俺だけ! 
 
 
 
 
 

てか、O型!
二人とも! 
 
 
 
「ねぇー、○○何ー。」
「○○どこー。」
「○○どうすればいいのー。」
 
 
ってオイ!
俺はガイドさんか!
 
途中で、ガイドを無言で手渡したところ、
「あーあ、エミリ君、すねちゃったよ。」
といわれる始末。 
 
 
 
 
しかし、
親友暦の長い彼等は、
「エミリが機嫌悪くなったら、甘いものを手渡せ」
と、
よく私を承知しているため、
クッキーや、
オレンジジュースを手渡され、
すぐガイドを復活させるのだった。

 
 
朝ごはん
ピザ。なんか、マッシュルームみたいのがのってるやつ。
パン。半分のこした。
アイスティー。おいしかった。 
 
昼ごはん
ハンバーガー。
ポテト。ポテト。
アイスティー。
てか、ポテトが二つ来た。
私の英語は通じなかったようだ。 
 
夜ご飯
変な麺類。
ポテトチップ。
節約した。 
 
 
 
総合
油っぽい。
すごく油っぽい。
ちなみに、ホテルのクロークで、
ボブと名づけた外人と話す。
おねいさんと話す。
 
外国のテレビを見た。
グットシャーロットをみて、
王子さまを恋しく想い、
さっそく電話した。
うれしかった。

グアム日記

2004年10月25日 旅行
一日目ー。

ってか、ハマ。
パスポート忘れたから。 
 
てか、うちら、
四時のバスに乗り遅れたから。 
 
 
 
 
 
 
あはは!
みたいな感じで、
成田空港到着。 
 
 
免税店で、すでに買いまくり、
なぜか、ハマにバンビちゃんの腕時計を買ってもらう。
 
飛行機はほんと、つらいから。
ちゃんと、トラベルミン(よいどめ)処方してもらって、
30分前には飲んだし。
 
あとは、南の島へ!
てか、「ユーラシアトランク」の赤を購入。
 
すげぇ、かわいい。
でも、
ほんと、ヨンやめて。
 
ヨンが出てるCMにでてるらしく、
<ヨンなんちゃらかんちゃら>
とか書いてあるの。
しかも、この楽天製品レビューにまで書いてある。
ほんと、やめて。 
 
すげぇ、いいトランクのメーカーなのに、
ヨンのがめだってんの。
その売り場とか、
写真までついてんの。
ホント、やめてほしい。 
 
うちのおうじさまに、
その写真のヨンを指差し、
膨らみながら、色々訴えると、
「良い物というのは、そういう定めだと。」
「よくある事だ、きにするなと。 」
「気にしないで突き進めと!」(言ってないが。)
 
 
てか、これじゃぁさぁ、
ヨン専用トランク、
みたいじゃん。
まるでヨンファンじゃん。 
 
 
 
 
ちっきしょー。
エミリは、ユーラシアトランクファンなのだよ。
何ヶ月も前からインターネットで検索し、
色々なところで、
値段調査し、
他のトランクには無い、オシャレ感とか、革の質とか、
すげぇ、興味津々だったのに! 
 
それが、
売り場では、
まるでヨンファンよばわりさ! 
 
 
売り場のおにいちゃん、
ヨンファンだから買うとか思わないでくれよ!
この、金の留め具、革の質!
私は純粋に、ユーラシアトランクファンなのだから!
 
会計のおねぇちゃん、
けしてオロナミン○のあの女優気取りなわけじゃないんだよ!
そして、ヨン憧れとか思わないでくれよ!
ユーラシアトランク。
かつて、ユーラシア大陸を横断するために、
作られたトランクを現代用に品質改良を重ね、
今回買うのは、一番新しいタイプなんだよ!
ちっきしょう。
もっと早く買えばよかったぜ。
 
ちうか、イイモン。
好きだから仕方ナイモン。
 
ビバ!ユーラシアトランク!

サトコ登場

2004年10月22日
先日クリニックを卒業したサトコが、
仕事後突然登場。 
 
てか、
新しいところどうだい?
 
 
 
 
なにやら、サトコはがんばっているらしかった。 
 
 
 
 
てか、あの止血帯、どこ?
あの点滴、どこ?
この種類の薬どこ? 
 

いなくなったとたん、
「かぁさん、パパのくつしたはどこだい?」
みたいな、夫の気分。 
 
 
 
 
帰りにパスタを食べに。 
色々な話をした。 
 
てか、
ぜんぜん食べないサトコ。 
 
・・・。 
 
  
またやせるよ?
ずるい!

薫と最終打ち合わせ

2004年10月21日
て、
何の最終だか。 
 
男の話ばっかりする。
薫の好みの男とは、とか、
薫の結婚から別居にいたるまでの経緯とか。 
 
 
 
 
 
グアムの予定とかどころか、
男がいないとダメな私たちは、
薫の次の彼氏の話ばかりした。 
 
てか、
まだ離婚してないけど。 
 
 
つぎの彼は、
お金もちがいい。
てか、薫はお金持ちと結婚してほしかった。
でも、
薫はもう結婚したくないとか言い張ってた。
愛人がいいとか、ほざいてた。
愛人かぁ・・・。
 
背が高くて、強気な、賢い人・・・・。
て、
モト彼やん! 
 
 
・・・。 
 
 
 
そして、年収1500万の友人の話をまた性懲りもなくして、
自分のだんなが月に100万稼いだら、
何して遊ぶか考えてニヤニヤしていた。 
 
 
て、
まだ離婚してないし。
 
 
 
 
そして、
やっとグアムで使うためのお金を両替し、
何を買うとか、
どうやって行くとか、
考えてわくわくした。
 
 
わくわく。
グアム、早く行きたい。

面接

2004年10月20日
今日はまた面接だったが、
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
すっぽかし。 
 
こねーの。

びっくりしたわ。
 

ピーリング

2004年10月19日
どっかのピーリングの会社のお兄ちゃんが、
うちのクリニックに売り込みに来たのは先月。
 
どうやら今日は、お試しとかいって、
看護婦さんたちに講習と、体験をさせてくれるらしい。
  
 
 
そして、一番肌が綺麗な、ヒロが実験台に。 
 
 
 
てか、ヒロ、うちのクリニックで一番肌綺麗だから、
それやったら、肌、むき卵。 
 
 
エミリは、先週フォトフェイシャルやったばっかりだから、
とりあえず、大好きなママ看護婦さんのをやらせてもらった。 
 
 
てか、超楽しい!
先生!買いましょう! 
 
 
 
 
 
ヒロとエミリでもできる、
ピーリング。
先生も賛成してくれて、
さっそく購入。 
 
しばらくは、
うちのスタッフでお試しをして、
うちらがピーリングチームとなり、
むき卵の肌で、
客をひっぱる事、間違いなし。

キヒヒ・・・。(儲かるのは、先生だが・・・。)

面接

2004年10月18日
サトコの代わりとなる看護婦さんを募集したところ、
たくさんの看護婦さんが面接に。 
 
 
エミリ「先生、若くてきれいな女の子にしましょうよ。」
(ニヤニヤしながら。)
 
先生 「明るい人がいいねぇ。」
(ニヤニヤしながら。) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
てか、
ありえねー。
すげぇ人きた。
すげぇたくさん人がきたんじゃなくて、
すげぇキャラの人。 
 
ムリ。

てか、ムリ。 
 
 
 
パス。 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
結局、若い綺麗な子はまだ来ていないため、
決定せず。

次回へ乞うご期待。

日曜日は暇

2004年10月17日
久々にみっちゃんに会った。
マニュアルで免許の講習を終了し、
長野の合宿から帰ってきたのだ。 
 
てか、また美容院に行ったらしく、
髪が超みじかくなっていた。 
 
 
教習所や、教習所や、
クリニックや、クリニックや、
友人たちの話で花が咲く。 
 
 
 
 
途中、はまと薫もやってきて、
クリニックの話に花が咲く。 
 
てか、クリニックおもしろすぎるから。
笑えるから。 
 
 
 
 
あと、来週からのグアム。
ガイドをみっちゃんに見せて、
色々Q&A。 
 
 
わくわく。
楽しみだなー。

高円寺

2004年10月16日
久々に高円寺に行った。
おうじさまのミニが修理中なため、電車で。
 
高円寺は、おうじさまの大好きなバンドの輸入しているお店があるから行ったのだが、
割と楽しかった。 
 
でも、住むのはムリ。 
 
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索